夏季休業期間は、下記のとおりです。
■休業期間:2024年8月10日(土)~8月18日(日)
8月19日(月)より平常営業いたします
ご迷惑をお掛け致しますが、休業期間中のメール・電話でのお問合せ等に関しましては営業日に順次対応させていただきます。
ご不便をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
夏季休業期間は、下記のとおりです。
■休業期間:2024年8月10日(土)~8月18日(日)
8月19日(月)より平常営業いたします
ご迷惑をお掛け致しますが、休業期間中のメール・電話でのお問合せ等に関しましては営業日に順次対応させていただきます。
ご不便をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2024年9-10月のイベント・講座を掲載した会報紙を発送いたしました。
お申し込みは、同封のイベント・講座申込用紙をご記入の上、郵送またはFAXでお申し込みください。
「ローズ倶楽部サイト」利用IDをお持ちの方は、7月22日(月)よりインターネット「ローズ倶楽部サイト」からもお申し込みいただけます。
また、ローズ倶楽部公式LINE(ID:dki8365r)でのお申込みも可能です。お申し込みは、①会員番号 ②お名前 ③参加希望のイベント・講座名を送信するだけ!ぜひ、友だち登録してくださいね!
ローズ倶楽部のイベント・講座に参加して、新しい発見・出会いを見つけてください。
▼詳しくは、ローズ倶楽部サイトをご覧ください
社会事業部 (一般事務)の採用情報を更新しました。
猫好きのスタッフの発案で、犬猫の殺処分ゼロと終生飼育への取組みを応援するため、売上の一部が名古屋市動物愛護センターに寄付される「知多ぶる/ねこ酒」を6月15日(土)より数量限定発売しました。
猫の描画に定評があるイラストレーター高藤暁子氏が手掛けるラベルは、元保護猫の三太くんがモデルです。
地産地消の日本酒「知多ぶる/ねこ酒」を通して、小さな命を救う取り組みを応援しませんか?
「知多ぶる/薫酒」と「知多ぶる/ワイン酵母」にラベルに猫の絵をあしらった、
「純米大吟醸「知多ぶる/ねこ酒 Aromatic Sake(薫酒)」と
「純米吟醸「知多ぶる/ねこ酒 Wine Yeast Sake(ワイン酵母)」の2種。
各50本、合計100本の限定販売です。
今年も夏が近づいてまいりました。
皆さまに涼やかで特別な夏をお過ごしいただけるよう、
この度、お中元ギフトセットをご用意いたしました。
今年の夏のお中元に、「知多ぶる」のギフトセットを
大切な方への感謝の気持ちを込めた贈り物として選んでみませんか?
ご家族やご友人、そしてお世話になった方々にも喜んでいただけること請け合いです。
【ご注文承り期間】
2024年8月6日(火) 17時まで
7月1日より発送いたします。
▼ご注文はこちら
https://business.form-mailer.jp/fms/7fcecad4242044
❶ 知多ぶる&スイーツセット
杜氏が技術の粋を込めた薫りの重なりを楽しむ日本酒と
ちょっとスパイシーなチョコレートとのセット。
お酒と甘い物が好きな方に喜んでいただけること間違いありません。
《内容量》
知多ぶる 薫酒 720ml×1本
アテスイーツ スパイスチョコ×2袋
価格:5,000円(税込) 送料: 1,440円
❷ 純米大吟醸セレクション
純米大吟醸を厳選したプレミアムセレクション。
贈り物としても、ご自身で楽しむ特別な一日にも最適です。
《内容量》
知多ぶる 薫酒 720ml×1本
金鯱 純米大吟醸 720ml×1本
価格:7,000円(税込み)送料: 1,440円
2024年7~8月のイベント・講座を掲載した会報紙を発送いたしました。
お申し込みは、同封のイベント・講座申込用紙をご記入の上、郵送またはFAXでお申し込みください。
「ローズ倶楽部サイト」利用IDをお持ちの方は、5月16日正午よりインターネット「ローズ倶楽部サイト」からもお申し込みいただけます。
また、ローズ倶楽部公式LINE(ID:dki8365r)でのお申込みも可能です。お申し込みは、①会員番号 ②お名前 ③参加希望のイベント・講座名を送信するだけ!ぜひ、友だち登録してくださいね!
ローズ倶楽部のイベント・講座に参加して、新しい発見・出会いを見つけてください。
▼詳しくは、ローズ倶楽部サイトをご覧ください
このたび、ふるさと納税の返礼事業者として参加することになり、「知多ぶる」が半田市のふるさと納税返礼品として登録されました。
お申し込みはふるさと納税サイトからお願いいたします。
半田市への寄付と共に、知多ぶるを是非ご検討ください。
◎ふるさと納税 愛知県半田市【さとふる】
★「知多ぶる」で検索!
<返礼品ラインナップ>
【愛知の酒米】知多ぶる 薫酒(純米大吟醸) 720ml
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1485382
【愛知の酒米使用】知多ぶる ワイン酵母(純米吟醸) 720ml
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1485383
【愛知の酒米】日本酒・知多ぶる2本セット 各720ml
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1485386
2024年5~6月のイベント・講座を掲載した会報紙を発送いたしました。
お申し込みは、同封のイベント・講座申込用紙をご記入の上、郵送またはFAXでお申し込みください。
「ローズ倶楽部サイト」利用IDをお持ちの方は、3月21日よりインターネット「ローズ倶楽部サイト」からもお申し込みいただけます。
今回より、ネット予約の会員様のみ1イベント・講座につき¥100の割引あり!
また、ローズ倶楽部公式LINE(ID:dki8365r)でのお申込みも可能です。お申し込みは、①会員番号 ②お名前 ③参加希望のイベント・講座名を送信するだけ!ぜひ、友だち登録してくださいね!
ローズ倶楽部のイベント・講座に参加して、新しい発見・出会いを見つけてください。
▼詳しくは、ローズ倶楽部サイトをご覧ください
社会事業部 (イベント運営管理業務)の採用情報を更新しました。
2月8日(木)に学士会館(東京都千代田区)で開催された「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024」において、「知多ぶる 薫酒(純米大吟醸)」がプレミアム大吟醸部門にて金賞を受賞いたしました。
■ワイングラスでおいしい日本酒アワードについて
ワイングラスでおいしい日本酒アワードは、ワイングラスで日本酒を楽しむ新しいスタイルを提案する、今年で14年目の歴史ある日本酒コンテストです。
ワイングラスはその形状から、日本の伝統的な酒器ではつかみきれなかった繊細な香りまでも感じさせてくれます。
今年は、260社から1038点の日本酒がエントリーされ、厳正なる審査をおこない、最高金賞55点(5.3%)、金賞258点(24.8%) が選出されました。
■知多ぶる 薫酒(純米大吟醸)の紹介
日本酒の多くは1種の酵母で醸造されますが「知多ぶる/薫酒」は、3種の酵母を醸し合わせる、稀に見る杜氏の技術が生んだ、極みの薫酒です。
愛知の発酵、醸造文化の継承を地産地消で応援するため、知多の農家が作る愛知県の酒造好適米〝夢吟香″と知多の水を使い、知多の酒蔵で醸造しました。
日本と知多が誇る発酵、醸造文化のサステナブルに願いを込め「知多ぶる/CHITA ble」と名付けました。
知多の杜氏と蔵人が丹精込めて造った限定500本の逸品です。
三つの酵母のアンサンブルで醸された、華やかな香りの日本酒です。まずはキュッと冷やして、ワイングラスで香りの重なりや変化をお楽しみください。アイスクリームにかけると高級デザートに。
商品名 :「知多ぶる 薫酒(純米大吟醸)」
内容量 :720ml
価格 :4,510円(税込)
原材料名 : 米(国産)・米麹(国産米)
愛知県産 夢吟香100%使用
精米歩合 : 50%
アルコール分 : 14%
日本酒度 :± 0
酸 度 : 1.5
アミノ酸度 : 0.8